マツエクの持ちはどのくらい?

query_builder 2021/11/25
コラム
7

マツエクは、すっぴんでもぱっちりとした目元になることができるので多くの女性から人気があります。
初めてマツエクをするという人が一番気になるところは、「どのくらい持つのか?」だと思います。
そこで今回は、マツエクの持ちがどのくらい続くのかお話ししていきたいと思います。

▼マツエクはどのくらい持つのか?
せっかく念願のマツエクを付けたのに、すぐ取れてしまったらショックですよね。
平均的なマツエクの持ちは、3~4週間と言われています。
付けたあと最初の2週間くらいは綺麗な状態が維持できるのですが、だんだんとマツエクが取れていき半分以下になってしまうことも多いです。

■マツエクの本数は持ちと関係ある?
マツエクは、自分で好きな本数を決めて付けることができます。
本数によって持ちが変わってくるわけではありませんが、その本数が少ないとマツエクが取れてきたときにすき間が目立ってきてしまいます。
マツエクと自まつ毛の長さはバラバラなので、不自然な状態になってしまいます。

▼マツエクの持ちを長くするコツ
マツエクの持ちを長くするコツをいくつか紹介しますね。

■自まつ毛に近いエクステを選ぶ
マツエクは、本来の自分のまつ毛に近い太さや長さ・カールにすると、一番相性が良いです。
長く持たせたい場合は、自まつ毛に近いエクステを選んでみてください。

■クレンジングは優しく洗う
クレンジングは、ゴシゴシ洗いたいという方もいらっしゃるかもしれませんが、マツエクを付けているときはあまりお勧めはできません。
クレンジングのやり方によって、エクステに負担がかかって持ちが悪くなってしまいます。
洗う際は、しっかり泡立てて優しく洗いましょう。
マツエクを付けている部分は、綿棒などで落とし忘れがないように丁寧に取りましょう。

▼まとめ
マツエクは、目元がぱっちりするだけではなく自分のモチベーションアップにもつながります。
できるだけ長くマツエクを持たせたい場合は、あまり負担をかけないように日ごろから注意が必要になってきます。
自分の自まつ毛に合ったエクステを選んでみてくださいね。

NEW

  • 【東大和市 巻爪 フットケア】巻爪でお困りの方、足の爪切りでお困りの方

    query_builder 2022/03/18
  • 【東大和市 ネイル】ネイルケア専門サロンスタジオサン ネイルはネイルでもケア専門です

    query_builder 2022/01/23
  • 【東大和市 ネイルサロン】ジェルネイルをしないネイルサロン ネイルケアはいかが?

    query_builder 2022/01/21
  • 【東大和市 巻爪 フットケア】巻爪でお困りの方、足の爪切りでお困りの方

    query_builder 2022/01/13
  • 【東大和市 ネイル まつげ アロマ ネイルスクール】新年のご挨拶

    query_builder 2022/01/01

CATEGORY

ARCHIVE